日時 平成25年6月22日(土)
演題 「脳卒中の最新医療」
講師 宮地 茂先生
     (名古屋大学大学院 脳神経病態制御学 准教授)

 講演内容

脳の血管がつまったらどうするのか?

  • 溶かす
    • t-PA(組織プラスミノーゲンアクティベータ) 凝固→線溶
    • つまった血管をすぐに再開通させ、脳梗塞になるのを未然に防ぐ薬
    •                ↓
    • 実際使われているのは全脳梗塞の1割弱
  • 溶かせないなら、取り除く
    • 血管内から新しい治療法

               ↓

  • 血栓除去治療
    • 血栓捕捉デパイス
      • 血栓吸引療法
      • 血栓破砕療法
    • 血管強制再開通治療
      • バルーンで拡張
      • ステント

脳の血管がつまらないようにどうするか?

  • 生活習慣の改善  
    • ストレスの少ない生活(睡眠、食事・栄養バランス、精神ストレスの軽減など)
    • 危険因子のコントロール(高血圧、高脂血症、糖尿病など)
  • 血栓予防(薬物療法)
    • 抗血小板剤(アスピリンなど)
    • 抗凝固剤(ワルファリンなど)
    • 抗コレステロール剤(スタチン)
  • 狭窄病変の治療(血管拡張術)
    • 頸動脈ステント留置術
    • 頭蓋内動脈ステント留置術

頸動脈狭窄の治療法

  • 血管の外から→頸動脈血栓内膜剥離術
  •           血管を開いて障害部にたまったカスを掃除する
  • 血管の内から→ステント留置術
  •           血管を切らないで障害部をおさえこみ、形を整える

ページの先頭へ

内藤内科予防ネット